4月2015

アンプ試聴会(in ShinUrayasu)

オーディオ

約1年ぶりの「金田アンプ」試聴会に行ってきました。場所は、昨年に続き京葉線新浦安駅前です。

DSC03700_01 新浦安駅前です。

今回は、時間が有ったので浦安海岸でも見てこようかと歩いたのですが思いの外遠く30分歩いて断念しました。埋め立てだからと高をくくっていたのですが意外と距離がありました。新しい街らしく、整然としたきれいなところでした。小さな子供連れも多く若くモダンな香りがする街でした。

今回は、3つのシステムでの試聴でした。いずれも「MJ誌」に発表または発表予定の最新作をまとめて聞くことができたので大変良かったです。DSC03701_01

何時ものように、3次元の音場が再現されていました。スピーカが2つしか無いのに左右に加え前後、時には上下にも定位して聞こえるのが不思議です。しかも、何十年も前に発売されたレコードの再生音なのですから、いったいどれだけの音が記録されているのだろうと、ますます不思議です。

他のアンプ試聴会では、音がスピーカに張り付き空間の無い音を聞かされたり、頭が痛くなり逃げ出したくなるような音を聞かされることもあるのですが、金田アンプではそんなことはありません。大きな音であっても、うるささが無いのです。

どの組み合わせでも満足ですが、強いて言えばWE421を使ったアンプ系が良かったと感じました。言い方が難しいのですが、安心して聞いていられる音だったと感じました。DSC03722_01

何しろ、大編成クラッシック中心だったので疲れ、5時間の予定でしたが、4時間と少しで退席させていただきました。緊張感が持たないのです。もっとも、大音量の中でも心地よく眠れたのも不思議です(笑)。不自然な音が無いからでしょうか。

DSC03724_01このように内部が判るように見せてもらえると、製作意欲がむくむく湧いてきます。金田アンプはとても美しい仕上がりで、ほれぼれします。
部品のストックは、怠りなく行っているつもりなのですが、製作着手は先延ばし~~で来てしまっています。そろそろ限界なので、今年こそ電流伝送アンプの実力の一端でも手に入れたいと決意したところです。(決意は、これまでもしてきたような。(笑))